平戸市生月島◆3/4(土)灯台からのメッセージプロジェクト「灯台マルシェ」

まちの情報掲示板 フォーラム イベント開催のお知らせ 平戸市生月島◆3/4(土)灯台からのメッセージプロジェクト「灯台マルシェ」

  • このトピックは空です。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1038 返信
    仙田尚希(ウッドオフィス株式会社)

    【内容】

    灯台からのメッセージ運営委員会と生月地区まちづくり運営協議会は、2023年3月4日(土)に、「大バエ鼻灯台」(長崎県・平戸市生月島)で「灯台」というキーワードで地域の歴史・文化・自然・食の魅力を発信するイベントを実施します。
    360度のパノラマ景色を楽しめる眺望と、空と雄大な海、灯台内部の公開をはじめ、地元飲食店と協力してご当地グル「灯台メシ」、灯台に絡めた周辺地域の特産品を集めたマルシェ、生月島伝統の「勇魚捕唄」や、国の重要無形民俗文化財である「平戸神楽」などを紹介し、地域の活性化と新たな価値を生み出す目的にしています。

     

    <イベント概要>
    イベント名:大バエ鼻灯台 灯台マルシェ
    日時:2023年3月4日(土)12:00~18:30
    (雨天の場合 平戸市生月町開発総合センターにて開催予定)
    会場:大バエ鼻灯台(長崎県平戸市生月町御崎26-22)

    アクセス:*当日は近隣無料駐車場を準備、灯台まで無料シャトルバスを運行します。
    ・JR佐世保駅前から西肥自動車バス平戸桟橋行きで1時間25分、終点下車、
    西肥バス生月行きに乗り換え40分、生月役場前下車、タクシーで15分

    プログラム:ステージプログラム:13:00〜18:30頃
    *勇魚捕唄*STUDIO SHINE(ダンス)*sopro da terra(ブラジル太鼓)
    *パヤラ・オールスターズ(バンド)*平戸神楽
    灯台マルシェ出店者様:カチパイベーカリー、ムーンベリーズカフェ、洋食 紀の川、
    しおん、宇多屋、パルパン、マルイ水産、Cafe BARU、ISOLA ETICO、生月地区まちづくり運営協議会、道の駅生月大橋、舘浦漁協、ラーメン厨房山、灯台スパイスカレー
    ワークショップ:渡鳥のバードウォッチング、戦争の遺構ミニツアー、オイルクレヨンアート

    実行者
    ■主催:灯台からのメッセージ運営委員会、生月地区まちづくり運営協議会
    ■共催:日本財団 海と灯台プロジェクト、海洋文化創造フォーラム
    ■後援:長崎県、平戸市、公益財団法人佐世保観光コンベンション協会
    NPO法人山田・舘浦地区まちづくり運営協議会

    【問合せ先】
    浜田理香(03-6402-1221、hamada@w-o.jp)

    【SNSまたはHP】
    https://www.facebook.com/ikitsukimachi/?locale=ja_JP

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)