【佐賀キャンプ場】竜門キャンプ場

竜門キャンプ場休業のお知らせ

竜門キャンプ場は、施設の改修工事に伴い、令和7年7月1日(火曜日)から休業します。
工事期間中も登山や川遊びは基本的に可能ですが、工事車両の出入りや作業の都合により、一時的に利用できない場合もあります。ご利用の際は、安全に注意してください。
工事では、山の家管理棟の改築やオートサイトの設置、既存キャンプ場の改修などを計画しており、再開は令和8年度後半を予定しています。再開の際は町ホームページ等でお知らせします。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。(有田町HPより)

竜門キャンプ場

佐賀県有田町の竜門峡にあるキャンプ場。夏は地域の方の川遊びスポットとして人気のスポットです。雄大な自然の中で、思いっきり遊ぶことができます。

ご予約・受付について

当キャンプ場は予約制となっております。3日前までにご予約の上お越しください。

予約3日前までに竜門山の家(0955-46-4022)へ電話予約
※竜門山の家に管理人が不在の場合は、有田町役場農林課へ自動転送されます。
受付時間平日9:00~17:00
電話番号竜門山の家
0955-46-4022

利用時間

開場期間通年(年末年始を除く)
チェックイン12:00~16:00
※チェックインが12時より前、16時以降の場合はご相談ください。
チェックアウト翌日10:00

料金

表示価格はすべて税込価格です。

持ち込みテント①高校生以上
 (平日)160円
 (土日・日月)200円
②小学生~中学生
 (平日)110円
 (土日・日月)140円
③幼児…無料
※1人あたりの価格です
バンガロー①黒髪(ベッド14)16人用
 (平日)8,070円
 (土日・日月)10,490円
②青螺(ベッド14)16人用
 (平日)8,070円
 (土日・日月)10,490円
③河鹿(ベッド10) 10人用
 (平日)5,240円
 (土日・日月)6,810円
④竜門(板張り) 5人用
 (平日)2,620円
 (土日・日月)3,400円
⑤牧山(板張り) 5人用
 (平日)2,620円
 (土日・日月)3,400円
※1棟あたりの価格です
※バンガロー内は照明のみで、コンセントやトイレ、お風呂、炊事場等はありません。
※5人用バンガローは板張り、10人用・16人用バンガローはベッドあり。いずれも寝具はついておりません。
林間広場2時間を超える日帰り利用者
 高校生以上160円(土日200円)
 中学生以下110円(土日140円)※1人あたりの価格です
キャンセル料なし
※キャンセルの場合は前日までに、竜門山の家(0955-46-4022)へご連絡ください。
支払方法利用前に管理人にお支払い

施設・設備

トイレ共同トイレあり
シャワー・風呂なし
※車で11分のところにヌルヌル有田温泉あり
炊事場共同炊事場あり
※水道には山水を利用しています。塩素消毒はしていますが、飲料等に利用される場合は煮沸してお飲みください。

その他

ペットの同伴不可
※盲導犬、介助犬は同伴可。
花火手持ち花火のみ可
※他の利用者様にご配慮をお願いします。
キャンプファイヤー不可
川・湖あり(水遊び可・釣り不可)
ダム内は立ち入り禁止
飲食物の販売なし
※駐車場内に飲料の自動販売機あり
団体貸切
・バンガロー収容人数 52人
・テントサイト数 13カ所
ゴミの取り扱いゴミは全て持ち帰り(炭などの燃えカス含む)

注意事項

  • 発電機や投光器等の大きな音や光の出るものなど、他の利用者様の迷惑になるようなものの持込みはご遠慮ください。
  • 焚火の際は焚火台等をご利用いただき、直火はご遠慮ください。
  • バンガロー内には電球のみで、コンセントやお風呂、トイレ、炊事場等はありません。その他必要なもの(寝具等)は、全て持ち込んでいただく必要があります。
  • バーベキューをされる場合もすべて持ち込んでいただく必要があります。

禁止事項

  • 持ち込み禁止物の持ち込み・利用(ペット・打ち上げ花火・発電機・カラオケ・投光器等)
  • 建物施設内外での迷惑行為、大騒ぎ
  • キャンプ場での打ち上げ花火
  • その他室内掲示の注意事項に反する行為

アクセス

参照元

リンク有田町役場HP