ふな市の目的は?【クイズ】

お知らせ:
2025年8月1日に、シティーコムは『まいにちぽけっと (まいぽけ)』にリニューアルしました。

2025年8月10日

鹿島市で毎年1月20日前後に行われる、珍しい「フナ市」の目的として正しいものはどれでしょう?の画像

鹿島市で毎年1月20日前後に行われる、珍しい「フナ市」の目的として正しいものはどれでしょう?

  1. フナの釣り大会のため
  2. フナ料理を供えるため
  3. フナを放流するため
  4. フナの展示会のため

答え:2.フナ料理を供えるため

佐賀県鹿島市では、1月20日前後の「二十日正月」に合わせて「フナ市」が開かれます。
この行事は、300年以上の歴史を持つ伝統行事で、全国的にも珍しい「フナを中心とした市」として知られています。

早朝まだ暗いうちから、酒蔵通りにフナの業者が集まり、生きたフナを販売。
購入した人は、フナを昆布で巻いて煮込む「ふなんこぐい」という料理を作り、恵比寿様や大黒様にお供えするのが鹿島の風習です。

ABOUT US
ホワイト
愛猫の下僕。ツン成分全開の猫を飼育中! お得と懸賞で生活を楽しむ二児の母。 佐賀出身。九州4県を巡り再び佐賀に戻ってきました。 2016年3月シティーコム入社。