佐賀県鹿島市の自然フォトコンテスト 作品募集中!

お知らせ:
2025年8月1日に、シティーコムは『まいにちぽけっと (まいぽけ)』にリニューアルしました。

【テーマ】~未来に伝えたい~ 鹿島の生き物&自然の風景

肥前鹿島干潟のラムサール条約登録10周年を記念して、「鹿島の自然フォトコンテスト」が開催されます。鹿島市の豊かな自然や、そこで暮らす生き物たちの魅力を切り取った写真を広く募集します。

ラムサール条約とは

正式名称は「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」。湿地の保全と賢明な利用を目的とした国際条約で、1971年にイランのラムサールで採択されました。
日本は1980年に加盟し、釧路湿原をはじめ全国で54箇所(2025年7月現在)が登録湿地となっています。

湿地は、生物多様性の宝庫であり、水鳥や魚介類の重要な生息地であると同時に、気候変動対策、災害防止、水資源確保など、多面的な価値を持っています。
「肥前鹿島干潟」もそのひとつで、国際的に重要な湿地として守られています。

応募概要

募集テーマ未来に伝えたい、鹿島の生き物&自然の風景
応募期間令和7年8月1日 (金)~令和7年12月26日 (金)必着
募集部門1. 鹿島の生き物部門
2. 鹿島の自然風景部門
応募方法Web応募
写真データを応募フォームより送信 (5MB以内)

郵送応募
2Lサイズに印刷し、裏面に必要事項
(応募部門、住所、氏名ふりがな、電話番号、メールアドレス、撮影場所、撮影日、タイトル)を明記し郵送または持参
賞品部門大賞 (各部門1名):令和7年度産米 30kg
市長賞 (1名):鹿島の特産品詰め合わせ

応募前に必ず応募要項をご確認下さい
https://www.city.saga-kashima.lg.jp/main/36109.html

お問い合わせ

事務局鹿島市ラムサール条約推進協議会 事務局
住所〒849-1312
佐賀県鹿島市大字納富分2643-1
(鹿島市役所 新世紀センター1F)
電話番号0954-63-3416

リンク集

ABOUT US
ながちゃる
ITやプログラミング大好き!